自分で間取り変更した話(DIYリフォーム)その2

どうももんちです。

子供が大きくなってきたので間取り変更を余儀なくされたお話その2です。

以下前回までのエントリーです

自分で間取り変更した話(DIY)その1

前回は壊してばかりでしたが、今回は壊すけど創造的なお話です。

新しい出入口用に壁に穴を開ける

さてお次は同じ壁を壊す作業でも、ちょっと慎重にやります。

VVFが通っているので、より慎重に開けます。

ついでに今できる配線作業も行います。

まず洋室(3)の南側のにあるシーリングライトのスイッチを外します。

ここはすぐ南側が壁になる部分なのでこの部分にスイッチがあると使いにくいです。

シーリングのスイッチは出入口にあるのが自然だと思うので、この位置から天井を通して引っこ抜いて、新しい出入口になる予定の所に引き出します。

そして、この洋室(3)の新しい出入口になる部分の石膏ボードは丁寧に引っぺがし、引きずり出したシーリングライトのスイッチ配線を垂らしておきます。

新しい出入口は石膏ボードはこのように丁寧にきれいに剥がしました。

さてお次は廊下側に来て開口予定部分の壁周りにブルーシートで養生します。

カッターできれいに切れ目を入れておきます。

そしてバールのようなもので丁寧に石膏ボードを間柱から剥がしていきます。

きれいに石膏ボードを剥がせました!

我が家の場合、タッカで留まっているだけなのでかるく梃子の原理ですいすい外せました。

余分な間柱を撤去します。

扉の枠になる部分をもう一度形成します。

新たに間柱をはめ込みます。

さて、ここでもんちの新兵器です。

今後、間柱を立てまくる作業に移っていくのですが、間柱の長さは天井の高さ等によってバラバラです。

しかも、他にもこの角材をあれやこれやと切らないといけないわけで、これらをいちいち手引きのノコギリできるのはさすがに非効率だと感じたもんちは新兵器を導入数することにしました!

ジャーン!

HiKOKI(日立工機)165mm卓上スライド丸のこ(C6RSHC)

ジャーン!なんて安っぽい効果音で登場させましたが・・・

これ、ずーっと欲しかったんだよぉ~!

ついに買ってしもた

DIYで間取り変更するからってことで、どさくさにまぎれて予算にぶっこんだった(笑)

6万円ぐらいだったかな?

金額は家族には内緒です(笑)

アマゾンで買えます。

ってか、Amazon高いね・・・

価格コムで最安値見つけてください

https://kakaku.com/item/K0000292008/?lid=pc_ksearch_kakakuitem

一時的な利用であればヤフオクとかで中古品探してもいいかもです。

 

さて、気を取り直して作業に移ります。

間柱を埋め込んで扉の枠にするところです。

実はこの間柱は再利用(笑)

形成が完了しました。

ブルーシートをたくし上げると廊下が見えます。

この時点からなんだかやる気が出てきました。

それにしても壁を取っ払ったあとのフローリングの隙間の虚しいこと。

これ全部何かで埋めなきゃいけないんですよね。

あー、気が重たい(笑)

まあ壊してばかりでさっきまで途方に暮れていたあの重たい心はこのときすでにだいぶ軽くなっていたんだけどね。

この辺でなんとなく見通しが立ってきたような気がする。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください