どうも、もんちです。
かなーり長くなっていますがあとどれくらい続くのか?
果たして、終わるのか?(笑)
さて、子供が大きくなってきたので間取り変更を余儀なくされたお話その7です。
以下前回までのエントリーです
さて前回でついにリビングにまで及んだ間取り変更ですが、パントリーと押し入れの中身の制作に入ります!
パントリーの収納棚を造作する
まずはパントリーを仕上げていきます。
内側の板にカッティングシートを貼っていきます。
ちなみに外側は壁紙が貼られる予定なのでそのままです。
収納棚を自在棚として使うため、サイドレールを取り付けます。
棚板を入れます。
いい感じ
押し入れの収納棚を造作する
次に押し入れ内の収納棚を作成していきます。
まず、収納スペースは衣類を吊すためのハンガーパイプ用のスペースと、棚に分けることにしました。
ハンガーパイプを設置して、境目に壁を立てます。
棚側の土台となる棚板をはめ込むための支えを入れます。
一段目を入れます!
使用したのは大判の化粧板です。
2段目も入れて、壁にはカッティングシートを貼っていきます
細かい棚板として余っていたカラーボックスも再利用しています。
ハンガースペースとの境目の壁もカッティングシート貼るときれいになりますね〜
さらに細部を化粧板やカッティングシートなどできれいに仕上げていきます。
ハンガーパイプの上部はパイプ部分の上はすべて板にしました。
これで収納力アップや!笑
ちなみに、作りながら収納も始めていますので、すでに服やら、他の荷物やらが入り始めています(笑)
カオス・・・(;´Д`)
これで収納部分は完成したので、次は壁紙貼りに移ります。
壁紙を貼る
パテを板の隙間などに塗り込んでいきます。
左側の壁は、子供が学校などで描いてくる絵などを貼るスペースとして、ここもマグネット入れます。
こちらは塗料ではなくマグネットシートにしました。
ちなみにこの時点で押し入れの扉を入れてみました。
下地にマグネットシートを貼り、その上から余っていたピンクの塗料を塗りました。マグネットシート(黒)を貼って、そのまま白い壁紙をそのまま張ると、シートを貼ってあるところと貼ってないところの境目が透けて割とハッキリみえてしまうのです。
なので白っぽい色で重ね塗りして、透けないようにしました。
今回はリビングなので、現在の他の壁紙と違う壁紙を貼ってしまうと来客の際に恥ずかしいので事前にネットでサンプルなどを取り寄せて一番違和感のない壁紙を通販で購入しました。
生糊付きです!
まずは押し入れの壁に貼ります!
手慣れたもんで、あっという間に終わりました(笑)
続いてパントリーの壁に貼ります!
おお!びゅーてぃふぉー!
さらに、間接照明の方の壁にも貼ります!
完璧だ!
全く違和感がない!!
マグネットもこの通り!
仕上げ
キッチンパントリーにアコーディオン扉を入れます。
押し入れの壁上部に何かに使うであろうコンセントを設置
ちょっとかわいい猫ちゃんのコンセントカバー(笑)
リビング収納が完成しました!
次は洋室(3)の仕上げです。
次に続きます。